8月12日サロン報告と、10月1日(日)SOG講演会のご案内
8/12(土)にいらした初めての参加者は2名です。これから再建にのぞむ方も、すでに経験している方々もそれぞれ担当ドクターが異なり、再建の背景にある事情もそれぞれでした。ため息が出るほどのドラマです。同病を患っているからこそ、話しのツボに強く反応するのかもしれません。
「物語」の山場にさしかかっている諸事情を公けにはできませんが、ご本人の了解があればいつかここに完遂したストーリーを盛ることが出来るでしょう。
7/31日のKSHS全国大会に参加したメンバーから、耳よりの情報をいただくことができました。「学会に出るような面白さだった」と。都内まで足を運び最新の情報を得ることにより、地元で開かれる講座の進捗度を識別できるするようになります。
さて以前からお伝えしていたSOGの第16回乳房再建講演会が10月1日(日)に、横浜市で開催されます。チラシを配ったところ、すでに申し込み済の人もいました。
以下はSOGからのご案内の内容です。
乳がん患者さんの
トータルヘルスケアとアンチエイジングを考える
日時 2017年 10月 1 日(日)
12:00~16:00(開場11:30)
会場 横浜市 都筑公会堂 講堂
(横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1都筑区総合庁舎内)
http://都筑公会堂.jp
定員200名
(先着順)
参加費900円
講演内容
セッション1 「乳がん手術・乳房再建・乳房の美容手術」
座長:聖マリアンナ医科大学:乳腺・内分泌外科
参加費900円
講演内容
セッション1 「乳がん手術・乳房再建・乳房の美容手術」
座長:聖マリアンナ医科大学:乳腺・内分泌外科
教授: 津川浩一郎 先生
①「乳房再建の基本知識」
①「乳房再建の基本知識」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科:小林沙彩 先生
②「乳がんの最新情報」
聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科教授:津川 浩一郎 先生
③「根治性と整容性を追求した乳がん治療」
聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科
助教:志茂 新 先生
④「最小の傷痕をめざした脂肪注入による乳房再建」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科:武藤 真由 先生
⑤「温かく柔らかく自然な触感をめざした
皮弁移植による乳房再建 / 術後ケア」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科教授:津川 浩一郎 先生
③「根治性と整容性を追求した乳がん治療」
聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科
助教:志茂 新 先生
④「最小の傷痕をめざした脂肪注入による乳房再建」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科:武藤 真由 先生
⑤「温かく柔らかく自然な触感をめざした
皮弁移植による乳房再建 / 術後ケア」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科部長:佐武 利彦 先生
横浜市立大学附属市民総合医療センター
特別室病棟看護師:村田 麻美 看護師
⑥「美しさを追求した乳房の美容手術」
聖心美容クリニック統括院長
横浜市立大学医学部臨床教授
鎌倉 達郎 先生
セッション2「乳がん医療におけるヘルスケア、QOLを考える」
座長:横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科部長:佐武 利彦 先生
①「キレイを生きる力に!患者さんのためのアピアランスケア」
横浜市立大学附属市民総合医療センター
特別室病棟看護師:村田 麻美 看護師
⑥「美しさを追求した乳房の美容手術」
聖心美容クリニック統括院長
横浜市立大学医学部臨床教授
鎌倉 達郎 先生
セッション2「乳がん医療におけるヘルスケア、QOLを考える」
座長:横浜市立大学附属市民総合医療センター
形成外科部長:佐武 利彦 先生
①「キレイを生きる力に!患者さんのためのアピアランスケア」
美容ジャーナリスト:山崎多賀子 講師
②「乳がん患者さんのための美肌スキンケア」
KO CLINIC for Antiaging院長:黄聖琥 先生
③ 「健康と美は歯から」
木津歯科/ オーラル&マキシロフェイシャルケアクリニック
理事長:木津 康博 先生
④「乳がんを生きる こころとからだの健康を保つために」
湘南記念病院
乳がんセンター長:土井 卓子 先生
スペシャルセッション
再建経験者による体感会
(再建手術後の胸をご覧になれます)
・体験談
*講演者・講演内容が一部変更になる場合がごさいます
予約制ですので事前にお申し込み下さい
申し込み方法
■ メールsogsaiken@yahoo.co.jp
「氏名(ふりがな)」 「連絡先(メールアドレスまたは電話番号)」 「患者本人・患者家族・医療従事者(所属)・一般」を明記の上、お申込みください。お電話の場合はその旨お知らせください。
※個人情報につきましては、本セミナーの参加申込みにのみ利用するものといたします。
主催:SOG http://plaza.rakuten.co.jp/SOG2011
②「乳がん患者さんのための美肌スキンケア」
KO CLINIC for Antiaging院長:黄聖琥 先生
③ 「健康と美は歯から」
木津歯科/ オーラル&マキシロフェイシャルケアクリニック
理事長:木津 康博 先生
④「乳がんを生きる こころとからだの健康を保つために」
湘南記念病院
乳がんセンター長:土井 卓子 先生
スペシャルセッション
再建経験者による体感会
(再建手術後の胸をご覧になれます)
・体験談
*講演者・講演内容が一部変更になる場合がごさいます
予約制ですので事前にお申し込み下さい
申し込み方法
■ メールsogsaiken@yahoo.co.jp
「氏名(ふりがな)」 「連絡先(メールアドレスまたは電話番号)」 「患者本人・患者家族・医療従事者(所属)・一般」を明記の上、お申込みください。お電話の場合はその旨お知らせください。
※個人情報につきましては、本セミナーの参加申込みにのみ利用するものといたします。
主催:SOG http://plaza.rakuten.co.jp/SOG2011
※参加されれば、新しい世界の扉が開くように感じる方も多いと思います。あるいはさらに慎重になって再建の勉強をしてから、踏み出そうと覚悟を決める方も。
会場でお会いしたら、お声かけ下さいね。
コメント
コメントを投稿