ちょっと早いですが、「H28 新年会」 美味しいお店の小ホール、予約しました。

来年(平成28年)の2月13日(土)の街角サロンは、新年会とします。
日時: 2月13日(土) 午後一時より 
場所: カレーハウス印度屋 《 ドリンクフリー + お料理6品 
会費:  3000円(税込み)
          
      会場は愛(まな)の家ではありません。御注意下さい。

〒   高崎市飯塚町445-1(高崎問屋町駅より歩いて10分 駐車場有)
              電話 027-361-3938(新年会予約の電話は下記の携帯へ)




 
御予約は2月10日(水)までに、090-6023-7026 シャロン前橋管理人へ。
30年続いているカレーハウス。チェーン店ではありません。先週、ビール党の友人と一緒に入り、色々なお料理をいただきました。赤ワインで煮た大きな栗の実が、秋の雨に風情を与えてくれました。
60年代ロック、ポップスの生き字引的なマスターと、お料理上手のママさんが温かく迎えてくれます。
お借りすることになっている小ホールでは、渦巻きレコードのコレクションを、昔のプレイヤー(ダイヤモンド針がプチプチ音を拾う)で聞くことができますが、先日御案内いただいた折は、緊張して手が出ませんでした。

サロン管理人の個人名(篠原)で予約してありますので、患者サロンやご病気のことは明かしていません。初参加の方もお気軽に。(女性限定です)

ところで、シリコン再建のOさんは、「乳房再建した人の半数くらいは、出来ばえに不満を持っている」と情報を、意外に感じたとのことです。どんなに綺麗に仕上がっても、元通りというわけにゆかないのは当然のこと。再建したとて、乳がんを発症する前の自分に戻れるわけではない。「新しい自分を生きている」と捉えるのが妥当ではないか、と。
私もそう思います。乳がんである事実を消すために、再建をするのは危険です。
病気を忘れるために目をつむったまま、崖から飛び降りるような勢いで再建に急ぐことは、お勧めできません。
後悔のないように入念に調べて、最良の時を選びたいものです。過程も仕上がりも、大事なのですよね。

「乳房再建ネットワークシャロンm」HP http://charon.webcrow.jp

コメント