第10回街角サロンのご報告(H27.8.8)
県立がんセンターで乳輪乳頭を残して皮下全摘手術をしたのが約二年前でした。パットの煩わしさ、暑苦しさに耐えかね、同じ病院での再建を決意。昨年のエキスパンダー挿入、今回のシリコン入替え、と完成までじっくりと進んできました。
が、ご本人が結果に納得できないのは、自前の乳輪乳頭がやや外側に付いていることです。シリコ入替えの手術中(全身麻酔)に、その形成外科医は乳頭の位置を見ながら、慎重にシリコンを入れ直したそうです。けれど、そもそも土台を動かしながら、乳頭の位置を命中させるのは難しかったのでしょう。
岩平佳子ドクターの近著、『これからの乳房再建BOOK』(主婦の友インフォス情報社)でも、乳頭のズレを治す技術は難しい、との記載がありました。どのように修正するのか、具体的な方策については明記されていません。
再建に備えて自分の乳輪乳頭を体内に埋め込んでおく、という方法もありますが、いざ使おうという段になって、癒着しているのを引き剥がすにも一苦労、となるようです。
Nさんのお胸を見た参加者は首を傾げ、「言われなければズレなど判らない」と漏らしていました。
兎にも角にも、私は彼女が忙しいフルの仕事をやりくりし、ここまでこぎ着けたことに拍手を送ります。Nさんは成熟した女性ですが、声が可愛らしいので少女が発症して再建したというイメージです。
Nさんのお胸を見た参加者は首を傾げ、「言われなければズレなど判らない」と漏らしていました。
兎にも角にも、私は彼女が忙しいフルの仕事をやりくりし、ここまでこぎ着けたことに拍手を送ります。Nさんは成熟した女性ですが、声が可愛らしいので少女が発症して再建したというイメージです。
・この日は初参加が3名、内、これから乳がん切除術を受ける、という患者さんが2名でした。
術前FECを投与中の方は、すでに血管障害を起こして点滴の針が入らず、胸元にポートを埋め込んでいましたが、少しも悲壮感がありません。いきなりウィグをはずし、エキゾチックな尼さんのような美貌をせいせいと披露、周りをアッと言わせました。
術前FECを投与中の方は、すでに血管障害を起こして点滴の針が入らず、胸元にポートを埋め込んでいましたが、少しも悲壮感がありません。いきなりウィグをはずし、エキゾチックな尼さんのような美貌をせいせいと披露、周りをアッと言わせました。
もう一人の患者さんは告知された日はその事実を受け入れられず、心も体も固まってしまったとのこと。参加者の誰もが経験していることです。辛い経験です。この日、お喋りをしたり聞いたりで、少し楽になったでしょうか?。これからの長い闘病の折々に、サロンに足を向けていただきたいものです。
・腹直筋皮弁の同時再建経験者、あちょさんが立ち寄って、ドーナツを差し入れてくれました。寺尾保信ドクターの同時再建は、乳輪乳頭を含めて木の葉型に切除して全摘します。お腹の脂肪に親指の先ほどの筋肉を付け、血管をつないでお胸に定着させます。ベテランドクターはそれぞれ自分の手に馴染む独特の技を追求しているのです。
シャロンmを開催するようになって、レギュラー3人がシリコン再建を果たしました。自家組織はまだ浸透していません。あちょさんは親身な方です。さっぱりした外観の中に熱いものがあります。今後もお会いする機会があれば、皆さん、どんどん質問して下さい。
・横浜市大センター付属の佐武ドクターは、現在、ブラバの同時再建に力を入れています。先進医療まであと一歩。今は再建の全行程で100万くらいでしょうか。シャロンm応援の生保レディが、「先進医療に認められ、それから保険適用になるケース」「先進医療止まりになるケース」について説明してくれました。
高額な重粒子線治療は、「止まり」の部類でしょうか(乳がん治療の方法ではありませんが)。
今からでも民間保険に入れる人は、先進医療を網羅する保険を選ぶのが得策です。
高額な重粒子線治療は、「止まり」の部類でしょうか(乳がん治療の方法ではありませんが)。
今からでも民間保険に入れる人は、先進医療を網羅する保険を選ぶのが得策です。
・サロンの二日前に岩平ドクターによるエキスパンダー挿入をしたOさんが、リアルタイムでメール報告を下さいました。ご本人に承諾をいただいたので、読み上げました。付き添いのご主人とのやりとりがユーモラスで、笑いが起こりました。再建にご家族の理解と思いやりを得られる患者さんは幸せです。
・私の再建手術は乳頭の刺青で完成します。9月の初めに決まりました。横浜の関内で、佐武ドクターによる施術です。この日は、施術の前にクリニック近くで、酒井成美ドクターによる拡大広背筋皮弁の患者さんと、ランチのお約束をしています。楽しいひと時となりますように。
ところでエピテーゼ工房のラボ・K、萩原圭子さんに、スターフラップで立ち上げた乳頭の保護材を作れるかどうかをお聞きしました。つまり、大きめにニップルを作ってその中を空洞にしたものが欲しいのです。
ちょっと疲れてへこみそうな乳頭にペコッとつけて、屹立を応援するグッズです。圭子さんはすぐに呑み込んで、既製品で三種類くらい用意し、選んでもらえばいいですね、と御名答でした。
エピテーゼ技師の見習いさんが増え、睡眠時間さえ削って頑張っている圭子さん。お体が心配です。良き助手に恵まれ、才能を発揮できるゆとりが与えられますように。
・この日、強く感じたことですが、太田の県立がんセンターで「乳房再建」の院内サロンを開催できないものでしょうか。患者さんにとって切実な場となるに間違いありません。桐生、太田方面からシャロンmに来て下さる方も多く、彼女たちの協力を得られれば実現するのではないでしょうか。その時は私もお邪魔にならない程度に参加したいと思います。手順を踏んで慎重に、働きかけを始めましょう。
ところでエピテーゼ工房のラボ・K、萩原圭子さんに、スターフラップで立ち上げた乳頭の保護材を作れるかどうかをお聞きしました。つまり、大きめにニップルを作ってその中を空洞にしたものが欲しいのです。
ちょっと疲れてへこみそうな乳頭にペコッとつけて、屹立を応援するグッズです。圭子さんはすぐに呑み込んで、既製品で三種類くらい用意し、選んでもらえばいいですね、と御名答でした。
エピテーゼ技師の見習いさんが増え、睡眠時間さえ削って頑張っている圭子さん。お体が心配です。良き助手に恵まれ、才能を発揮できるゆとりが与えられますように。
・この日、強く感じたことですが、太田の県立がんセンターで「乳房再建」の院内サロンを開催できないものでしょうか。患者さんにとって切実な場となるに間違いありません。桐生、太田方面からシャロンmに来て下さる方も多く、彼女たちの協力を得られれば実現するのではないでしょうか。その時は私もお邪魔にならない程度に参加したいと思います。手順を踏んで慎重に、働きかけを始めましょう。
参加者もバラエティに富み、盛りだくさんの内容でした。報告は散漫になったかもしれません。お読みくださった方、お疲れでしょう、ありがとうございました。
次回は10月10日(土)午後二時からです。岩平ドクターの患者、Oさん、お元気な姿を見せて下さいね。皆、楽しみにしています。
コメント
コメントを投稿