第4回 街角サロンは7月5日(土)です
4回めのシャロンmは7月5日(土)の午後二時からです。
場所はいつもの「ケアホーム愛(まな)の家」交流室。
愛(まな)の家のスタッフが、サロンの前日、瑞々しいお花をそっと活けておいてくれます。
再建過疎地、の言葉にショックを受けました。
でも再建過疎は当地ばかりではありません。和歌山県でも今年の初め、橋本市でようやく第一回めの再建手術が行われたと報道されました。
都心部周辺と地域との格差は痛ましいばかりです。
最近、脂肪幹細胞の注入やハイブリット再建(シリコンを入れてから、形を整えるために脂肪注入)などの新技術が、次々に紹介されています。
が、何といっても注目を集めているのは、保険適用になったオーソドックスなシリコン再建。それさえ、慣れない技術の元、エキスパンダーを裏オモテ逆に入れてしまい、生理食塩水を注入出来なかった、という事態も起こっています。
乳房再建の難しさを理解しない病院よりも、じっくり腕を磨き、患者さんを大事にしてくれる形成医が、この地元に育ってくれる日を待ち望みつつ。
賢い患者になるため、過疎地のサロンでこつこつ勉強を続けましょう。
コメント
コメントを投稿